ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年04月22日

ジギングの巻

皆様こんばんは黄色い星

沖縄遠征よりはや2週間汗。。

行って来ましたジギング釣り
今日も初めて乗る遊漁船G号。
同行はいつものインチクオジサンちょき
朝6時出港の為、5時過ぎには姪浜港到着車
予報では風もホドホドで海は凪のはずだった。
昨日までは・・・ガーン
しかし港に来てみると風はかなり強い。
他の遊漁船の船長が沖は時化てる・・・との話。
しかし中止ではなく、なんとか出られそうにっこり

Y船長に挨拶して「いざ、出港!!」船

湾内なのに・・・揺れる揺れる波
湾外になると更に波高し・・・荒波

1時間半ほどしてポイントに到着。
しかし、この時点で同船者二人が船酔いおよよ
今日のタックルは
ジギング:Game TypeJ バイオマスター
朝一番はなかなか食わないガーン

船長の声が後ろから聞こえる・・・耳
「そんなんじゃジグは動いとらん。」
と指南を受ける・・・その後・・・。

全然当たらないスロジギに変えようか・・・と思ったその時
「ガツン」来ました~にんまり

やりとりして無事ランディング。
Y船長が色々横でアドバイスしてくれたので、
なんだかジギングうまくなった気がするナイス

その後インチクオジサンが5キロ前後のマサをゲットサカナ

少し腰が引けてるはてな
何とかランディング成功力こぶ

私もその後、小型のマサ、大型のアコウをゲットした時、
奥の方で初心者が引いたジグが宙を舞い、
隣の仲間のオデコに直撃して刺さるという恐ろしい事態が発生sos
深く刺さり抜けそうもないが、そこまで酷くはないので釣り続行汗
Y船長はかなりお怒りだった激怒
そりゃそうだろう。
少しの不注意が大事故につながりかけた訳だから。
しかもライフジャケットも持ってきていない人間も居た。
今日は予報より時化て大変だったので、ライフジャケットない方が
恐かったぞ激怒

今日のアタリジグはこの2つだった。

そして2時過ぎに沖上がり納竿となった。
私はマサ3本、アコウ1匹、インチクおじさんはマサ3本だった。
今日の自己新記録のアコウ45センチにやり

その他自分の釣果とインチクオジサンからもらったマサ2本。
それと同船者全員の釣果力こぶ


この船の船長はほんとイイナイス
久々にいい船長に会えた気がする。
最後まで丁寧に仕事をする姿に感銘を受けた。

また次回乗りま~す。

Y船長ジギング指導等、ありがとうございましたバイバイ  


Posted by むねぞう at 21:01Comments(4)