ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年07月15日

タイラバ&ジギング

みなさんこんにちはあはは

14日行って来ましたタイラバ&ジギングサカナ

今日は5時出港の為、3時起床・・・寝不足です~眠い

いつものP号さんに同行はいつものインチクさん。

海況はバッチリ波
タイラバ&ジギング

約1時間後にポイント到着。。
コースはマダイタイラバ→シャローエリアで根魚ゲットして
再度マダイタイラバ。
そして青物気配があればジギングと言うメニュー食事

今日のタックルは
①タイラバ:炎月にカルカッタに1.2号のPE
②スピニングタイラバ:炎月(スピニング)、セフィアに0.8号のPE
③ジギング:GAMETypeJ、バイオマスター8000にPE4号

まずはシャローエリアで開始後しばらくはアタリは遠く嫌な予感。
タイラバ&ジギング

タイラバ&ジギング

そのうちタイラバにエビとイカゲソ・・・ゲソラバらしいイカ
をやってた人にマダイ60センチ位がヒット。
我々二人がボーズの状態でシャローエリアに。

するとそこでインチクおじさんが73センチ、3.8キロのマダイがヒット
ワームでのヒット。
インチクおじさんはこの後もインチクで入れ食い状態に汗
さすがインチクの星黄色い星
タイラバ&ジギング

私も含め皆さんもここでアコウ、キジハタ、アカハタ、イサキ、オコゼ
をゲットし大漁モードに力こぶ
そして最後にタイラバに戻り
インチクオジサンはマダイ3枚を追加魚赤
絶好調だ。。。

しかし、私はタイラバ3個、テンヤ1個、メタボスイマー1個を失い・・・
大損害を受けた。

シャローエリアはクレージーオーシャンフラッシュも有効だった。

結果、全体写真はありませんが、私だけで下記釣果でした。
しかも贅沢にもキジハタは飽きたのでリリースも多かった。
タイラバ&ジギング

マダイはインチクオジサンにもらったもの。

ジギングはナブラは多く、青物の気配もあったが
船で1本ヤズがあがっただけで終了。

次回は28日にまたタイラバに行きますバイバイ



最新記事画像
20ソルティガ
沖縄遠征
ジギング&SLJ
寒ブリジギング
寒ブリ狙いジギング
ジギング&SLJ
最新記事
 20ソルティガ (2020-03-22 15:53)
 沖縄遠征 (2020-03-08 17:53)
 ジギング&SLJ (2020-02-29 16:12)
 寒ブリジギング (2019-12-31 11:45)
 寒ブリ狙いジギング (2019-12-22 11:40)
 ジギング&SLJ (2019-11-17 17:15)

Posted by むねぞう at 09:47│Comments(4)
この記事へのコメント
むねぞうさん、こんにちは。
ロックフィッシュは好調みたいですね!
最近はアラも釣れているようですし♪
次回の釣果報告も楽しみにしてますねー
Posted by たーちたーち at 2018年07月15日 15:40
たーちさん、こんにちは。
正直、アラは狙ってました(^_^;)

しかし、誰も上げることはできませんでした。

次回こそは・・・。
Posted by むねぞうむねぞう at 2018年07月15日 18:49
お疲れ様でした。

ここ2連続で調子良いんで、運使い果たしたかもです

月末は息子さんとリベンジして下さいね。
アラ来たら強気で巻き巻き
根に入られないように男巻きして下さいね‼
Posted by インチクオジサン at 2018年07月19日 00:04
お疲れ様でした。

いやいや必殺のエサより食うワームがあれば・・・。
次回自分もやってみます。

来月もよろしくです!!
Posted by むねぞうむねぞう at 2018年07月19日 20:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タイラバ&ジギング
    コメント(4)