2015年07月12日
津屋崎ボート釣り
皆さんこんにちは
11日の土曜日にかねてより気になっていた津屋崎にボート釣りに行って来ました。
同行は長男。
朝4時半に起きて5時にシュッパーツ
6時半頃にレンタルボート屋さんに着き
一通り説明を受けて出港
2級船舶の免許があるので5馬力にしようかと思ったが、
ビビりな私は最初は2馬力にした
ここは非常にリーズナブルな価格でレンタルしてくれる。
燃料、アンカー、バケツ付き。
約5分程度で近場のポイントで釣り開始
キス網が多数見られ・・・嫌な感じ・・・
釣り方はサビキでアジ狙い、ちょい投げのキス釣り・・・。


だが・・・なかなかアタリがない
曇りでそれほど暑くはないが・・・釣れない。
朝飯を食べながらの釣り。

1時間後ようやくアタリ・・・メゴチの赤ちゃん。
時間は経過するが釣果は伸びない。
5センチ位の真鯛等が釣れる・・・当然リリース。

何ヶ所が場所移動を繰り返し最終的に小型のものが多かった
やはりもっと通ってポイントを見極めないと難しい。
ボートだから沖に出ればどこでも釣れる訳ではない。
事実、最後に岸近くまで戻って最後の一投で釣ったらキスが針全部、2匹かかっていた。
次回はタイラバに挑戦したい。
店の対応等は驚くほど良かったので、また利用したい。
今日の釣果・・・リリース後

リベンジだぁ

11日の土曜日にかねてより気になっていた津屋崎にボート釣りに行って来ました。
同行は長男。
朝4時半に起きて5時にシュッパーツ

6時半頃にレンタルボート屋さんに着き
一通り説明を受けて出港

2級船舶の免許があるので5馬力にしようかと思ったが、
ビビりな私は最初は2馬力にした

ここは非常にリーズナブルな価格でレンタルしてくれる。
燃料、アンカー、バケツ付き。
約5分程度で近場のポイントで釣り開始

キス網が多数見られ・・・嫌な感じ・・・
釣り方はサビキでアジ狙い、ちょい投げのキス釣り・・・。
だが・・・なかなかアタリがない

曇りでそれほど暑くはないが・・・釣れない。
朝飯を食べながらの釣り。
1時間後ようやくアタリ・・・メゴチの赤ちゃん。
時間は経過するが釣果は伸びない。
5センチ位の真鯛等が釣れる・・・当然リリース。
何ヶ所が場所移動を繰り返し最終的に小型のものが多かった

やはりもっと通ってポイントを見極めないと難しい。
ボートだから沖に出ればどこでも釣れる訳ではない。
事実、最後に岸近くまで戻って最後の一投で釣ったらキスが針全部、2匹かかっていた。
次回はタイラバに挑戦したい。
店の対応等は驚くほど良かったので、また利用したい。
今日の釣果・・・リリース後
リベンジだぁ

Posted by むねぞう at 06:12│Comments(0)